楽Payは楽天Payじゃなくてリボ払いだからきちんと注意しましょう

雑記

今、アフィリエイトのASPの最大手A8netでセルフバック案件を見ていたら、リクルートカードの報酬がかなり高くなっていましたので、申し込みをしようとしていたのですが、そこで楽Payの設定を1万円以下にすると3000円分のポイントをあげるよっていう案内が出てきました。

悲しいかな、日本での鉄則というか世の中の鉄則的にはおいしい話には裏があります。楽Payやリクルートカードについて少し調べてみました。

リクルートカードは優秀

・年会費永年無料

・還元率1.2%

・電子マネーのチャージ(入金)でも1.2%の還元あり(すげー)

まず、リクルートカード還元率が高いです。よくて1%のとこプラス0.2は大きいです。

電子マネーの入金でも還元があるのは結構いいなと思います。

デメリットとしては、貯まったポイントの使いどころが結構限定されちゃうってとこですかね。楽天カードやったら楽天市場やラクマでポイント使っちゃえばいいんですけど、リクルートポイントの場合、ポンパレモールって正直聞いたことないし、使ったことないし、食わず嫌いはいけないですけどあんまり浸透していないサービスで不安があります。ポンタポイントにも返還可能なので、ローソンヘビーユーザーであれば全然ローソンで使えばいいかなとも思います。ちなみに私はローソン大好きです。

楽Payには注意 楽天Payとは全く別物

問題は楽Payですよ。これ、先のリクルートカードに付けれますよっていうことで案内されてきたのですが、まずは何でリクルートカードなのに楽天Pay?って思って勘違いしてたんです。

そもそもPayってついてるんですが、結局楽Payってのはリボ払いのことでした・・・

リボ払いって知ってますか?知らない人はとりあえずリボ払いは利息が異常に高い借金なのでやめておいたほうがいいということだけ理解してもらえれば大丈夫です。以下公式からの案内を抜粋します。

登録型リボ「楽Pay」は、ショッピング1回払いのご利用分が自動的にリボ払いとなるお支払方法です。 毎月のお支払金額をお客さまのご都合にあわせてご指定いただくことができます。 ※ご指定金額を超えて翌月以降に繰越した場合、繰越した金額に対してリボ払い手数料[手数料率(実質年率)15.00%]がかかります。

毎月の支払額をたとえば1万円と設定しておくと、仮にその月10万円のバックを購入しても、支払いは1万円でいいですよってのがリボ払い。

ね、いいでしょ?リボ払い!!!

1万円を支払って残りの9万円はどうなると思いますか?

支払わなくてもいい?

そんなわけないですよね。

当然、あとあとに支払っていかなければなりません。しかも金利が年利15%もつけるよっていう闇金か?と思ってしまう利率でです。銀行に預けていても0.1%も増えないこのご時世にですよ?

今回の楽Payつけてくれたらポイントあげるよっていうキャンペーン、毎月の支払額の設定が5000円、1万円、5万円、10万円と決められるのですが、1万円以下の設定としてくれれば3000円分ポイントをあげるっていうものでした。

これがどういう意味かというと10万円とかに設定されてしまうと、毎月のクレジットカードの支払額が10万円をこえる人は少ないからリボ払いに陥ってしまう人は少ないだろうけど、これが5000円だとか1万円にしてくれれば実際利用した額はその金額を超えてくる可能性は高くなるからという理由もあるんです。つまり

みんな、ちゃんとリボ払いにして高い利息を支払っておくれ!

と言われていることなんですね。

まとめ

とにかくこの世の中には普通にいいものだよっていうテンションで紹介されて、実はほぼ損するじゃんっていう危ない商品・制度は多いです。気をつけないといけないですね。お金に対する感度は高めておきたいものです。

結論、リボ払いは絶対だめです!

コメント